業務内容 |
当社は、「日清製粉グループ本社」の傘下である「オリエンタル酵母工業」のグループに属し、医薬品メーカーや医療機器メーカー、食品メーカー等から研究開発品をお預かりし、その有効性や安全性を評価する試験(薬効・薬理、安全性試験等)を実施する会社です。 当社が属する CRO 業界では中堅ですが、薬効・薬理試験やミニブタを用いた試験など、他の CRO とは異なる特色を持った事業で経営の安定化を図っています。 また、オリエンタル酵母工業グループでは、パン用酵母等の食品分野と並び、バイオ分野でもインビトロを含めた幅広い事業を手掛けております。当社もその一翼を担い連携したビジネスを展開しています。 |
---|
2024 年 3 月卒業予定者
職務内容 (募集予定) |
① 試験実施者
② 事務担当者
|
---|---|
募集人数 | 若干名 |
会社説明会 (予定) |
『 Microsoft Teams 』で開催いたします。
<二次募集向け>
上記以外の日程をご希望の方は、個別対応できる日もございますので、最後にある『採用関係の連絡先』に記載のメールアドレスまでご連絡ください。 会社説明会に参加ご希望の方は、下記いずれかでお願いします。
応募締切:各開催日の前日まで |
選考方法 |
学部卒以上
短大・専門学校卒
※筆記試験・面接は、メールまたはWEBで実施します。三次試験(面接)は当社または近隣施設で実施します。 <二次募集について、現時点では未定となっております> |
選考日時 (予定) |
一次試験: 2023 年 6 月 4 日(日)<必着>までに下記書類をご送付下さい。(エントリーシート以外の書式でも可) 二次試験: 2023 年 6 月 16 日(金) 13:30 ~ ※一次試験、二次試験とも日程を変更する場合があります。日程は、一次試験合格者に個別にご連絡致します。 三次試験:面接 2023 年 6 月 26 日(月) 午後(岐阜県羽島市 不二文化センター) |
初任給 ( 2023 年度実績) |
修士了: 219,850 円 大卒(学位): 202,030 円 短大: 179,000 円 専修学校: 167,500 円 |
諸手当 | 通勤手当等、家賃補助制度あり |
昇給 | 年 1 回( 5 月) |
賞与 | 年 2 回( 6 月、 12 月) |
勤務地 | 岐阜県羽島市、岐阜県海津市、静岡県伊豆市 |
勤務時間 | 8:30 ~ 17:30 |
休日・休暇 | 職場内のローテーション(年間 123 日)、年次有給休暇、慶弔休暇、療養休暇 ほか |
保険 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 |
福利厚生 | 社友会主催による旅行などレクリエーション |
自己啓発支援制度 |
TOEIC 、その他業務関連資格取得の費用補助 社内基準を満たした者につき、博士号取得費用の補助 |
その他 | 育児、介護休暇制度(短時間勤務、看護時間制度など) 持株会(日清製粉グループ本社) 退職金制度(一部確定拠出年金制度) |
採用関係の連絡先
連絡先 |
株式会社日本バイオリサーチセンター 担当:管理部 山本 電話:058(392)6222(代) |
---|