NBR Study Navi 第36号 老齢マウスの運動機能評価試験
第36号 2019年9月2日 営業企画部発行
運動機能
| 試験系 | Middle-Aged | Old | |
|---|---|---|---|
| 運動機能 | ロータロッド | 障害あり | 障害あり |
| ビームテスト | 障害あり | 障害あり | |
| ポールテスト | 障害あり | 障害あり | |
| 筋肉量 | 減少 | 減少 | |
-
Middle-agedマウスおよびOldマウスでは、運動機能障害および筋肉量の低下が見られた。
⇒ サルコペニアモデルへの応用が可能
使用動物:C57BL/6Jマウス♂
| 試験 | 実施週齢 | ||
|---|---|---|---|
| Adult | Middle-Aged | Old | |
| ロータロッド | 11 | 55 | 80 |
| ビームテスト | 13 | 57 | 82 |
| ポールテスト | 13 | 57 | 82 |
| 筋肉量 | 17 | 61 | 87 |
ロータロッド
ロータロッドに乗せて、回転数を漸次増加(4〜40rpm)させ、動物が落下するまでの時間(秒)を測定した。カットオフは300秒とした
ビームテスト
水平に置いたポールの上に動物を置き、一定の距離を歩くのに要した時間を計測した。
ポールテスト
垂直に立ったポールの先端に動物をつかまらせ、動物が先端から地面まで降りるまでの時間を測定した。
スコア(ポールを滑った割合)
0:滑らない
1:1/3滑る
2:1/2滑る
3:2/3滑る
*p<0.05 **p<0.01 Adultと比較して有意差あり
(Studentのt検定またはWilcoxonの検定)
筋肉量
*p<0.05 **p<0.01 Adultと比較して有意差あり
(Studentのt検定)









